8/20 開催決定!TICAD9公式テーマ別イベント
TICAD9公式テーマ別イベント 開催決定!
「アフリカのマラリア危機に挑む:日本の技術と革新が導く解決策」
アフリカで依然として深刻な課題であるマラリア。この感染症の克服に向け、日本の企業・技術・人材がいま立ち上がります。TICAD9の公式サイドイベントとして開催される本セッションでは、感染症対策の最前線で活躍する日本企業、アフリカの政策決定者、国際機関、議員らが一堂に会し、「共創型パートナーシップ」による新たな国際協力のあり方を議論します。
本イベントでは、迅速診断、AI・ドローンによる予防、簡易診断キットなど、革新的な日本の技術の実装事例をご紹介するとともに、それが地域の雇用や人材育成、経済発展にもどうつながるのかを掘り下げます。国際保健分野における「支援」から「投資型連携」への転換を模索する本セッションに、ぜひご参加ください!
日時:2025年8月20日(水)12:40~14:10
会場:パシフィコ横浜 展示ホールD(完全リアル開催/同時通訳あり)
対象:アフリカ各国政府関係者、日本政府・企業・国際機関・市民社会・報道関係者ほか
主催:Malaria No More Japan(共催:ALMA、グローバルファンド、RBM)
プログラムの見どころ:
- アフリカ政府と日本企業による基調講演・プレゼン
- 革新的感染症対策技術の社会実装例の紹介(Sysmex、SORA、栄研化学)
- 官民連携と持続可能な保健協力をめぐる白熱のパネルディスカッション
- グローバルファンドやALMA、日本・アフリカの国会議員も登壇予定!
プログラム詳細は後日掲載いたします。
申込はこちら
チラシはこちらから